- 避難情報
- 指定緊急避難場所および指定避難所
- 平川市避難所運営マニュアルを策定しました
- 平川市洪水タイムライン(防災行動計画)
- 緊急速報メールで避難情報や特別警報等をお知らせします
- 警戒レベルを用いた避難勧告等の発令
- 警戒レベル(避難情報)の内容が一部変更となりました(令和3年5月)
- 平川市防災情報メール(登録・登録内容変更・配信停止)
- 平川市防災行政無線運用の概要
- 防災無線テレガイドサービス
- 防災情報に係るSNSの運用
- 防災マップ
- 市内の公共施設で公衆無線LANが使えるようになりました
- 岩木川水系浸水想定区域図の見直し
- 青森県解体工事業協会と災害協定を締結します
- 2012年から2013年平川市豪雪の記録
- 平川市自主防災組織育成事業
- 自主防災組織の結成状況等(平成30年1月1日現在)
- 岩手県山田町と「災害時における相互応援に関する協定」締結
- 鹿児島県南九州市と「災害時等の相互応援に関する協定」締結
- 6月1日から30日は土砂災害防止月間です!
- Jアラート(全国瞬時警報システム)を利用した定期的な情報伝達訓練の実施
- 避難行動要支援者名簿を作成しています
- 平成30年7月豪雨災害義援金の受付
- 災害義援金の受付
- 県管理河川に係る最大規模の降雨を想定した洪水浸水想定区域図について