ナビゲーションスキップメニュー
本文へ移動する
サブメニューへ移動する
総合トップページ
背景色変更
青
黒
白
文字サイズ
標準
大きく
言語切替(language)
くらし・手続き
子育て・教育
健康・福祉
文化・スポーツ・市民活動
しごと・産業
市政情報
現在の位置:
ホーム
>
くらし・手続き
>
防災・消防団・防犯・交通安全
>
防災・災害
防災・災害
防災マップ
平川市防災マップ
平川市洪水タイムライン(防災行動計画)
県管理河川に係る最大規模の降雨を想定した洪水浸水想定区域図について
避難所
避難情報
指定緊急避難場所および指定避難所
平川市避難所運営マニュアルを策定しました
避難行動要支援者名簿を作成しています
緊急時に備える
緊急速報メールで避難情報や特別警報等をお知らせします
平川市防災情報メール(登録・登録内容変更・配信停止)
平川市防災行政無線運用の概要
防災無線テレガイドサービス
防災情報に係るSNSの運用
Jアラート(全国瞬時警報システム)を利用した定期的な情報伝達訓練の実施
弾道ミサイルが発射された場合の対応について
自主防災組織
平川市自主防災組織育成事業
自主防災組織の結成状況等(平成30年1月1日現在)
協定
岩手県山田町と「災害時における相互応援に関する協定」締結
鹿児島県南九州市と「災害時等の相互応援に関する協定」締結
青森県解体工事業協会と災害協定を締結します
啓発・義援金
2012年から2013年平川市豪雪の記録
6月1日から30日は土砂災害防止月間です!
12月1日から7日は雪崩防災週間です!
ため池について
火の取り扱いに注意しましょう
災害義援金の受付
この記事をSNSでシェアする
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
質問:このページの情報は役に立ちましたか?
役に立った
どちらとも言えない
役に立たなかった
質問:このページの情報は見つけやすかったですか?
見つけやすかった
どちらとも言えない
見つけにくかった
くらし・手続き
市の計画・取り組み
住民票・戸籍・印鑑証明・パスポート
税金
防災・消防団・防犯・交通安全
マイナンバー制度
ごみ・環境
道路・河川
上・下水道
公共交通
すまい・動物
男女共同参画
移住・定住・結婚支援
相談
暮らしのガイド
妊娠・出産
子育て
教育
就職・退職
結婚・離婚
引越し・すまい
高齢者・介護
ご不幸