ナビゲーションスキップメニュー
現在の位置:ホーム > くらし・手続き > 安心安全 > 交通安全 > 平川市交通事故発生状況マップについて

平川市交通事故発生状況マップについて

平川市交通事故発生状況マップ

このマップは、市内の交通事故発生箇所の一部を地図上に表示しています。交通事故が発生しやすい場所をあらかじめ確認し、事故が多く発生している付近での運転は、ふだん以上に気を付けて運転をしましょう。

なお、事故発生箇所の位置はおおむねの位置となっており、実際の事故発生場所とずれがある場合もあります。

また、事故の詳細情報については、お応えできかねますのであらかじめご了承ください。

 

平川市交通事故発生状況マップ(令和4年1月~12月).pdfPDFファイル(519KB)

交差点に進入する際は、注意しましょう

市内における交通事故の発生は交差点に集中しています。

交差点では、死角からくるバイクや自転車との接触、また、横断中の歩行者との接触など危険がたくさん潜んでいます。

運転する際は、交差点周辺の状況をしっかりと確認し、日頃から交通事故防止に気を付けましょう。

Get ADOBE READER

PDFファイルをご覧になる場合は、AcrobatReader(無償配布)が必要です。お持ちでない方は、【Get ADOBE READER】アイコンをクリックしてインストールしてください。

この記事への問い合わせ

市民課 生活環境係

平川市柏木町藤山25番地6(本庁2階)

電話番号:0172-55-5892

この記事をSNSでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • Google+でシェアする
  • LINEでシェアする
  • はてなブックマークでシェアする

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ

ホームへ戻る