ナビゲーションスキップメニュー
現在の位置:ホーム > くらし・手続き > すまい・動物 > 動物 > クマの被害にあわないために!

クマの被害にあわないために!

平川市の山間部は、ツキノワグマの生息地です

冬眠明けのクマの出没にご注意ください!

クマは春先に冬眠から目覚め、11月頃まで食物を探してよく動き回ります。

特に山菜、好物のタケノコやキノコを求めて活発に行動しています。

また、子連れのクマは子どもを守るため気性が荒くなっています。

注意すべきこと
  • クマは朝夕に活発に動き回るため、早朝・夕方には山中に入らないこと。
  • 頻繁にクマが出没する地域においては、必ず2人以上で行動し、ラジオや鈴など音の出るものを携帯し、自分の存在をアピールすること。

  • 悪天候の日は、雨や風、霧などによりクマが人の気配に気づかず接近することがあるため、周りに注意すること。

  • 頻繁にクマが出没する地域においては、できるだけ単独での作業は避けること。

山間部において次の方は特に注意が必要です!

  • クマの目撃等があった地域に住む方
  • 農林業に従事する方
  • 山菜採りに行く方
  • キャンプをする方
  • 登山が好きな方
  • 渓流釣りを楽しむ方

クマに出会わないために

  • あらかじめクマ出没情報に注意し、出没地域には入らない。
  • クマの足跡や糞などを見つけた場合は、その先に進まず引き返す。
  • 必ず2人以上で行動し、単独で山には入らない。
  • 食べ残しや食べ物の容器を野外に置かない。(クマをその場所に引き寄せる原因になります。)
  • 夕暮れや明け方はクマが活発な時間なので注意する。
  • 鈴や笛、ラジオなどを身につけ、周りに音を出しながら行動する。

クマに出会ってしまったら

  • 大声を上げたり、攻撃したりしない。
  • 後ずさりしながら静かに立ち去る。
  • 背中を見せて走らない。(逃げるものを追う習慣があります。)
  • 子グマを見てもけっして近寄らない。(近くに必ず親グマがいます。)

  • 市街地でクマを見かけたら、安全な場所に移動し、最寄りの市役所・支所や警察署へ連絡すること。

 

青森県作成ポスターPDFファイル(649KB)

 

クマ出没状況(最新情報)については、青森県ホームページをご確認ください。

青森県ホームページ

Get ADOBE READER

PDFファイルをご覧になる場合は、AcrobatReader(無償配布)が必要です。お持ちでない方は、【Get ADOBE READER】アイコンをクリックしてインストールしてください。

この記事への問い合わせ

農林課 農地林務係

平川市柏木町藤山25番地6(本庁3階)

電話番号:0172-55-5898

この記事をSNSでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • LINEでシェアする

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ

ホームへ戻る