ナビゲーションスキップメニュー
現在の位置:ホーム > くらし・手続き > 相談 > こころの病気についての相談・訪問指導

こころの病気についての相談・訪問指導

統合失調症やうつ病などの「こころの病気」について、市の相談員が相談に応じます。

病気を持つ患者さんやその家族からの、治療や社会復帰に関する相談を行っています。

日常生活でお悩みのことがありましたら、どんなことでも遠慮なくご相談ください。

市の相談

相談日:土日祝日及び年末年始以外の平日

相談時間:午前8時30分~午後5時

相談場所:平川市役所本庁舎2階 福祉課 障がい支援係

次の場所でも相談に応じています

弘前保健所健康増進課

住所:弘前市大字吉野町4-5

電話:0172-33-8521

相談日:毎月第2木曜日と、偶数月の第4木曜日

(注)予約制ですので、事前に弘前保健所健康増進課までご連絡ください。

相談時間 午後1時~午後2時

 

指定相談支援事業所 すみれ

住所:弘前市藤代二丁目11-6

電話:0172-37-3422

 

指定相談支援事業所 ぴあす

住所:弘前市野田二丁目1-2

電話:0172-31-2731

この記事への問い合わせ

福祉課 障がい支援係

平川市柏木町藤山25番地6(本庁2階)

電話番号:0172-55-5791

この記事をSNSでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • Google+でシェアする
  • LINEでシェアする
  • はてなブックマークでシェアする

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ

ホームへ戻る