保護者の方の病気やけが、育児疲れや育児不安など、保護者が家庭でお子さまをみることが困難な場合、安全な施設でお子さまを一時的にお預かりします。また、保護者からの育児に係る相談への対応や育児に疲れた保護者自身も施設をご利用して休養することができる事業です。
対象者
平川市に住所を有する18歳未満の児童、その保護者
利用期間
7日以内
利用施設
社会福祉法人 弘前乳児院 電話 0172-35-2155
住所 弘前市大字品川町152番地
利用料
児童1人につき1日あたり 500円(食事代無料)
保護者1人につき1日あたり 500円(食事は昼・夕のみ対応1回300円)
※1日あたりとは0時から24時までの24時間です。
※上記のほか、利用期間中にやむを得ず要した医療費、移送費、保護者の食費等については実費を負担していただきます。
利用の手続き
まずは子育て健康課 子育て世代包括支援係にお気軽にご相談ください。
ご利用したい日が決まっている場合は、子育て短期支援事業の利用申請書を提出してください。
午前8時15分~午後5時まで(土曜日、日曜日および祝日を除く)
※夜間および緊急を要する場合は、利用施設に直接連絡してください。
※場合によっては、ご利用できない場合もありますので、ご了承ください。
提出書類 子育て短期支援事業利用申請書(表面)および児童の状況確認調書(裏面)
※両面印刷してください。