平川市総合教育会議
概要
市長と教育委員会が十分な意思疎通を図り、地域の教育のあるべき姿を共有して、より一層民意を反映した教育行政の推進を図るための会議です。
平成27年度 第1回平川市総合教育会議
日時 | 平成27年11月5日(木曜日)午後1時30分 | |
場所 | 平川市役所 3階 「応接室」 | |
議事 | (1) | 平川市総合教育会議の運営について |
(2) | 平川市教育大綱について |
平成27年度 第2回平川市総合教育会議
日時 | 平成28年2月19日(金曜日)午前10時30分 |
場所 | 平川市役所 3階 「応接室」 |
議事 | 平川市いじめ防止基本方針案について |
平成28年度 第1回平川市総合教育会議
日時 | 平成29年1月27日(金曜日)午後2時30分 | |
場所 | 平川市役所 3階 「応接室」 | |
議事 | (1) | 碇ヶ関小中学校併置とすることについて |
(2) | 碇ヶ関小中学校の敷地の選定について |
平成28年度 第2回平川市総合教育会議
日時 | 平成29年3月28日(火曜日)午後2時 | |
場所 | 平川市役所 3階 「応接室」 | |
議事 | (1) | 平川市教育大綱案について |
(2) | 「男女共同参画」に係る事務の補助執行について |
平成29年度 第1回平川市総合教育会議
日時 | 平成30年3月23日(金曜日)午前9時 | |
場所 | 平川市役所 3階 「応接室」 | |
議事 |
(1) |
平川市通級指導教室について |
(2) | コミュニティスクールについて |
令和元年度 第1回平川市総合教育会議
日時 | 令和2年2月20日(木曜日)午前9時 | |
場所 | 平川市役所 3階「応接室」 | |
議事 | (1) | 学校ICT環境の整備について |
(2) | コミュニティ・スクールについて | |
(3) | 平川市学校の規模・配置の適正化について |
令和2年度 第1回平川市総合教育会議
日時 | 令和3年2月10日(水曜日)午前9時 | |
場所 | 平川市役所 3階「応接室」 | |
議事 | (1) | 学校ICT環境の整備について |
(2) | コミュニティ・スクールについて |
令和3年度 第1回平川市総合教育会議
日時 |
令和4年3月23日(水曜日)午後2時 |
|
場所 | 平川市役所 4階「第4会議室」 | |
議事 | (1) | 平川市教育大綱について |
(2) | 平川市立小中学校適正配置の方針について |
令和4年度第1回平川市総合教育会議
日時 | 令和5年2月14日(火曜日)午後2時30分 | |
場所 | 平川市役所4階「大会議室1」 | |
議事 | (1) | 学校再編計画について |
(2) | 今後の学校教育推進について | |
(3) | 平川市社会教育基本計画(令和5~9年度)策定について |