選挙の概要
選挙の名称 | 第26回参議院議員通常選挙 |
選挙の期日 | 令和4年7月10日 |
公示年月日 |
令和4年6月22日 |
選挙すべき事由 |
任期満了による(任期満了日:令和4年7月25日) |
選挙すべき議員数 (青森県選挙区選出議員選挙) |
1人 |
開設した投票所 |
指定投票所:23か所 共通投票所:1か所(イオンタウン平賀) |
開設した期日前投票所 |
平川市役所期日前投票所 平川市尾上総合支所期日前投票所 平川市碇ヶ関公民館期日前投票所 イオンタウン平賀期日前投票所 平川市葛川支所期日前投票所 温川地区多目的集会所期日前投票所 大木平集会所期日前投票所 尾上総合高等学校期日前投票所 柏木農業高等学校期日前投票所 |
参議院青森県選挙区選出議員選挙
立候補届出者
届出 番号 |
候補者の氏名 | 党派 | 職業 |
新現元 の別 |
1 | たなぶ まさよ |
立憲民主党 |
参議院議員 |
現 |
2 | 斉藤 なおひと | 自由民主党 | 青森県議会議員 | 新 |
3 | ちゅうじょう 栄太郎 | 参政党 | 不動産会社社長 | 新 |
4 | ささき あきら | NHK党 | 自営業 | 新 |
投票の状況
1.総括(在外投票も含む)
区分 |
選挙当日の 有権者数(人) |
投票者数 (人) |
棄権者数 (人) |
投票率 (%) |
男 | 12,244 | 5,957 | 6,287 | 48.65 |
女 | 14,034 | 6,695 | 7,339 | 47.71 |
計 | 26,278 | 12,652 | 13,626 | 48.15 |
2.投票者数の内訳
区分 |
指定投票所で 投票した方 |
共通投票所で 投票した方 |
期日前投票 をした方 |
不在者投票 をした方 |
在外投票 をした方 |
合計 |
人数(人) | 5,094 | 1,503 | 5,898 | 154 | 3 | 12,652 |
割合(%) | 40.26 | 11.88 | 46.62 | 1.22 | 0.02 | 100.00 |
選挙の結果
1.開票結果
投票総数 |
投票総数の内訳 |
無効投票率 (%) |
備考 | ||||
有効投票 | 無効投票 | 不受理 | 持帰り | その他 |
按分 切捨て |
||
12,652 | 12,209 | 443 | 3.50 | 0 | 0 | 0 | 0.000 |
2.候補者別得票数
当落 | 候補者の氏名 | 党派 |
新現元 の別 |
得票数 | |
平川市 | 県計 | ||||
当 | たなぶ まさよ | 立憲民主党 | 現 | 5,662 | 277,009 |
落 | 斉藤 なおひと | 自由民主党 | 新 | 5,977 | 216,265 |
〃 | ちゅうじょう 栄太郎 | 参政党 | 新 | 307 | 13,607 |
〃 | ささき あきら | NHK党 | 新 | 263 | 11,335 |
※平川市の開票終了時刻 22時57分
参議院比例代表選出議員選挙
投票の状況
1.総括(在外投票も含む)
区分 |
選挙当日の 有権者数(人) |
投票者数 (人) |
棄権者数 (人) |
投票率 (%) |
男 | 12,244 | 5,958 | 6,286 | 48.66 |
女 | 14,034 | 6,695 | 7,339 | 47.71 |
計 | 26,278 | 12,653 | 13,625 | 48.15 |
2.投票者数の内訳
区分 |
指定投票所 で投票した方 |
共通投票所で 投票した方 |
期日前投票 をした方 |
不在者投票 をした方 |
在外投票 をした方 |
合計 |
人数(人) | 5,094 | 1,503 | 5,899 | 154 | 3 | 12,653 |
割合(%) | 40.26 | 11.88 | 46.62 | 1.22 | 0.02 | 100.00 |
選挙の結果
1.開票結果
投票 総数 |
投票総数の内訳 |
無効 投票率 (%) |
備考 | |||||
有効 投票 |
無効 投票 |
不受理 | 持帰り | その他 |
按分 切捨て |
何れの政党等・ 名簿登載者にも 属さない票数 |
||
12,653 | 11,983 | 670 | 5.30 | 0 | 0 | 0 | 0.009 | 0 |
2.名簿届出政党等の得票数
届出 番号 |
名簿届出政党等名 | 平川市 | ||
県計 | ||||
1 | 幸福実現党 | 政党等の得票総数 | 46.000 | 1,305.000 |
名簿登載者の得票総数(特定枠除く) | 6.000 | 135.000 | ||
得票総数 | 52.000 | 1,440.000 | ||
2 | 日本維新の会 | 政党等の得票総数 | 632.000 | 25,404.000 |
名簿登載者の得票総数(特定枠除く) | 38.016 | 1,862.484 | ||
得票総数 | 670.016 | 27,266.484 | ||
3 | れいわ新選会 | 政党等の得票総数 | 404.000 | 17,139.000 |
名簿登載者の得票総数(特定枠除く) | 42.021 | 1,501.337 | ||
得票総数 | 446.021 | 1,8640.337 | ||
4 | 公明党 | 政党等の得票総数 | 655.000 | 25,940.000 |
名簿登載者の得票総数(特定枠除く) | 636.000 | 26,423.291 | ||
得票総数 | 1,291.000 | 52,363.291 | ||
5 | ごぼうの党 | 政党等の得票総数 | 57.850 | 2,027.114 |
名簿登載者の得票総数(特定枠除く) | 3.000 | 106.098 | ||
得票総数 |
60.850 |
2,133.212 | ||
6 | 立憲民主党 | 政党等の得票総数 | 1,614.149 | 79,600.609 |
名簿登載者の得票総数(特定枠除く) | 363.135 | 14,747.872 | ||
得票総数 | 1,977.284 | 94,348.481 | ||
7 | 国民民主党 | 政党等の得票総数 | 274.850 | 12,204.352 |
名簿登載者の得票総数(特定枠除く) | 159.636 | 10,275.986 | ||
得票総数 | 434.486 | 22,480.338 | ||
8 | 参政党 | 政党等の得票総数 | 187.000 | 9,154.000 |
名簿登載者の得票総数(特定枠除く) | 65.065 | 2,431.910 | ||
得票総数 | 252.065 | 11,585.910 | ||
9 | 日本第一党 | 政党等の得票総数 | 10.000 | 662.000 |
名簿登載者の得票総数(特定枠除く) | 9.000 | 210.403 | ||
得票総数 | 19.000 | 872.403 | ||
10 | 日本共産党 | 政党等の得票総数 | 682.000 | 27,881.000 |
名簿登載者の得票総数(特定枠除く) | 37.153 | 2,093.321 | ||
得票総数 | 719.153 | 29,974.321 | ||
11 | 新党くにもり | 政党等の得票総数 | 15.000 | 651.000 |
名簿登載者の得票総数(特定枠除く) | 4.000 | 134.000 | ||
得票総数 | 19.000 | 785.000 | ||
12 | 自由民主党 | 政党等の得票総数 | 4,057.000 | 162,983.666 |
名簿登載者の得票総数(特定枠除く) | 1,362.463 | 49,024.848 | ||
得票総数 | 5,419.463 | 212,008.514 | ||
13 | 社会民主党 | 政党等の得票総数 | 228.000 | 11,651.000 |
名簿登載者の得票総数(特定枠除く) | 64.363 | 2,660.830 | ||
得票総数 | 292.363 | 14,311.830 |
※平川市の開票終了時刻 01時02分