ナビゲーションスキップメニュー
現在の位置:ホーム > 市政情報 > 選挙・監査 > 明るい選挙推進協議会委員を募集しています

明るい選挙推進協議会委員を募集しています

 平川市明るい選挙推進協議会(通称、明推協)では、明るい選挙が行われるよう、一緒に活動していただける方を募集しています。

 明推協は、公平・公正な選挙の実現をめざして市民一人一人の選挙や政治に対する意識の向上に努め、明るい選挙が行われるよう選挙啓発を推進している団体です。

 

活動内容

①常時啓発(選挙出前講座の開催)

②選挙時啓発(広報車による巡回活動や市内店舗などでの物品の配布など)

③期日前投票の立会人(報酬および費用弁償をお支払いします)

 

応募できる方

①選挙や投票に関心をもち、明るい選挙の実現に賛同し、公平・中立な立場で活動できる方

②市内在住で18歳以上の方

③活動に参加できる方

 

応募方法

以下の方法により応募できます。

 

①様式に記入して応募する

「平川市明るい選挙推進協議会の委員応募について」(以下、申込書)に必要事項を記入の上、選挙管理委員会(本庁3階16番窓口)へ持参いただくか、郵送により提出してください。申込書は、市役所ホームページからもダウンロードできるほか、選挙管理委員会事務局にも用意しています。

受付期間は平日(土・日曜日、祝日および年末年始等は除く。)で、受付時間は、午前8時15分~午後5時までとなります。

  申込書様式

  Wordワードファイル(9KB)

  PDFPDFファイル(30KB)

  記載例(PDF)PDFファイル(36KB)

 

②パソコンやスマートフォンから応募する

下記の二次元コードまたは申込フォームからご応募ください。

 明るい選挙推進協議会委員申込

 

申込フォームはこちらこのリンクは別ウィンドウで開きます

この記事への問い合わせ

選挙管理委員会事務局

平川市柏木町藤山25番地6(本庁3階)

電話番号:0172-55-5392

この記事をSNSでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • LINEでシェアする

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ

ホームへ戻る