ナビゲーションスキップメニュー
現在の位置:ホーム > 市政情報 > 市議会 > 議会活動 > 行政視察・所管事務調査

行政視察・所管事務調査

報告書一覧

令和6年度

総務企画常任委員会所管事務調査報告書PDFファイル(670KB)

調査日:令和7年1月30日

調査場所:弘前地区消防事務組合本部

調査事項

・消防活動体制及び救急活動体制の現状

教育民生常任委員会所管事務調査報告書PDFファイル(808KB)

調査日:令和7年1月24日

調査場所:はすね子ども園、高城こども園、碇ヶ関中央こども園

調査事項

・保育、放課後児童クラブの現状と今後の取り組みについて

平川市議会議員研修視察報告書(市政公明)PDFファイル(911KB)

調査日:令和6年11月5日から8日

調査場所:岡山県、京都府

調査事項

・木質バイオマス発電や生ごみ等資源化実証事業の概要について

・移住・定住促進の取組について

・グリーンスローモビリティの導入と活用について

・非居住住宅利活用促進税と空き家対策について

建設経済常任委員会所管事務調査報告書PDFファイル(884KB)

調査日:令和6年10月30日

調査場所:平川市役所本庁舎4階 委員会室1、碇ヶ関浄化センター、松崎地区農業集落排水処理施設

調査事項

・平川市下水道事業の現状と課題

議会改革特別委員会所管事務調査報告書PDFファイル(526KB)

調査日:令和6年10月24日

調査場所:つがる市役所

調査事項

・つがる市議会議員政治倫理条例について

平川市議会議員研修視察報告書(美郷会、日本共産党)PDFファイル(2006KB)

調査日:令和6年7月28日から31日

調査場所:福岡県、長崎県、熊本県

調査事項

・子育て支援総合施設モッカランド

・市民交流プラザ「プラザおおむら」

・太陽光、蓄電池を活用したエネルギーマネジメント事業

・関係人口創出のための市の取組 

平川市議会議員研修視察報告書(ひらかわ市民クラブ)PDFファイル(1174KB)

調査日:令和6年7月15日から19日

調査場所:北海道

調査事項

・雪情報総合案内等除雪対策

・高度ICT基盤を活用したスマート農業

・全天候型子ども施設運営

・低速電動バスを市が購入し運行を委託

・議会改革に対する取組み

・魅力ある義務教育学校の建設

令和5年度

教育民生常任委員会所管事務調査報告書PDFファイル(832KB)

調査日:令和6年2月8日

調査場所:平川市立平賀東中学校、平川市学校給食センター

調査事項

・平川市立平賀東中学校改修工事の状況確認について

・平川市学校給食センターにおける物価高騰対策について

 

平川市議会議員研修視察報告書(美郷会・日本共産党)PDFファイル(1692KB)

調査日:令和6年1月23日から25日

調査場所:千葉県

調査事項

・コンテナを利用した宿泊施設について

・地産地消給食について

・歴史的町並みを活用したまちづくりについて

 

平川市議会議員研修視察報告書(ひらかわ市民クラブ)PDFファイル(1336KB)

調査日:令和6年1月16日から18日

調査場所:東京都、千葉県

調査事項

・フレイル予防に取り組むまち柏について

・子どもに興味を抱かせる展示、運営について

・本県上空を通過するミサイル、我々のできる対策とは

 

平川市議会議員研修視察報告書(市政公明)PDFファイル(1387KB)

調査日:令和5年10月30日から11月2日

調査場所:神奈川県、千葉県、埼玉県

調査事項

・おひとりさま支援条例について

・健康長寿日本一について

・デジタル地域通貨の導入について

・地域課題を地域で解決するための勉強会について

・官民連携まちなか再生の推進事業について

 

建設経済常任委員会所管事務調査報告書PDFファイル(738KB)

調査日:令和5年10月18日

調査場所:平川市役所本庁舎4階 委員会室1

調査事項

・平川市除雪計画について

・平川市除雪管理システムについて 

この記事への問い合わせ

議会事務局 総務議事係

平川市柏木町藤山25番地6(本庁4階)

電話番号:0172-55-5792

この記事をSNSでシェアする
  • Xでシェアする
  • facebookでシェアする
  • LINEでシェアする

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ

ホームへ戻る