ナビゲーションスキップメニュー
現在の位置:ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 報道発表資料 > 「食ラボひらかわ」と「市産食材」活用による 「学校給食用食品加工」の実施について

「食ラボひらかわ」と「市産食材」活用による 「学校給食用食品加工」の実施について

日頃より、当市農林行政に御理解と御協力を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、市では、地元農産物の魅力を伝え、地産地消を推進するため、食品加工施設「食ラボひらかわ」の利活用と学校給食における市産食材の使用率向上(市食育推進計画目標値20%)に取り組んでいるところです。
この取組を加速させるため、「食ラボひらかわ」において、今年度から新たに、市特産のりんご・桃・トマトの加工品を製造し、本格的に学校給食で提供することにいたしました。
つきましては、下記のとおり実施しますので、取材及び記事掲載方について、御高配を賜りますようお願いいたします。

1 日時

令和7年7月31日(木)9時から16時まで

2 加工品

トマトの水煮

3 場所

平川市食産業振興センター(食ラボひらかわ)

この記事への問い合わせ

農林課 農政係

平川市柏木町藤山25番地6(本庁3階)

電話番号:0172-55-5898

この記事をSNSでシェアする
  • Xでシェアする
  • facebookでシェアする
  • LINEでシェアする

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ

ホームへ戻る