ナビゲーションスキップメニュー
現在の位置:ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 報道発表資料 > 平川市LINE公式アカウントから学校へ欠席連絡などができるようになります!

平川市LINE公式アカウントから学校へ欠席連絡などができるようになります!

市では、小中学校の児童・生徒の保護者の皆様の利便性の向上及び教員の働き方改革を図るため、令和6年6月1日(土)から、平川市DX推進アクションプランに基づき、平川市LINE公式アカウントにおいて、児童・生徒の欠席連絡などを行えることとなりました。

市LINE公式アカウントのメニューにある『学校連絡』から、①児童・生徒を登録し、②登録した児童・生徒の欠席連絡などを、時間や曜日を問わず、いつでも行うことができます。

(1)利用可能日

令和6年6月1日(土)~

(2)利用できる機能

・欠席、遅刻、早退に関する連絡
(※1)利用開始日は、小中学校によって異なる場合があります。
(※2)現在のところ、13校中9校がLINEを利用、2校が別システムにより先行して開始済み、2校が電話対応のみとなります。

問合せ先

LINEを使った学校への欠席連絡等に関する問合せ先

平川市教育委員会学校教育課学校管理係

LINE公式アカウントに関する問合せ先

平川市総務部政策推進課情報システム係

この記事をSNSでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • LINEでシェアする

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ

ホームへ戻る