ナビゲーションスキップメニュー
現在の位置:ホーム > 市政情報 > 広報・広聴・シティプロモーション > 報道発表資料 > 子宮頸がんワクチン接種を自費で受けた方へ費用助成を行います~定期接種の機会を逃した方へ今年度に限り助成~

子宮頸がんワクチン接種を自費で受けた方へ費用助成を行います~定期接種の機会を逃した方へ今年度に限り助成~

ヒトパピローマウイルスワクチン(HPVワクチン)の積極的勧奨の差控えにより、定期接種(12歳~16歳)の機会を逃した方が、定期接種の対象年齢を過ぎてHPVワクチンを自費で接種した場合、申請により接種費用の助成を行います。

1 対象者等

【令和4年3月31日までに接種した方】

・令和4年4月1日時点で平川市に住所を置く17歳~25歳の女子

(平成9年4月2日から平成17年4月1日生まれ)

・17歳となった時から令和4年3月31日までにHPVワクチンを自費で接種した方

※令和3年度平川市子宮頸がんワクチン接種キャッチアップ事業に申請し、交付を受けた方は除く

 

【令和4年4月1日以降に接種した方】

・令和4年4月1日時点で平川市に住所を置く16歳~25歳の女子

(平成9年4月2日から平成18年4月1日生まれ)

・令和4年4月1日以降に接種し、医療機関の窓口で負担した方

2 助成額等

【令和4年3月31日までに接種した方】

・1回の接種につき、上限16,753円(税込み)を助成

・最大3回接種分まで

 

【令和4年4月1日以降に接種した方】

・1回の接種につき、上限16,775円(税込み)を助成

・最大3回接種分まで

3 申請書類

①申請書

※市役所窓口に備え付けています。市HPからもダウンロード可能です。

②接種費用を支払ったことを確認できる書類(領収書など)

③接種記録を確認できる書類(母子手帳、予防接種済証など)

4 申請期限

令和5年3月31日まで

5 助成方法

助成金は、申請時に指定した金融機関の口座へ振り込みます。

この記事への問い合わせ

子育て健康課 母子保健係

平川市柏木町藤山25番地6(本庁2階)

電話番号:0172-55-5826

この記事をSNSでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • LINEでシェアする

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ

ホームへ戻る