対象者および内容
65歳以上の単身世帯および高齢者のみの世帯等の方に対し、安心電話を設置し、急病や災害等の緊急発信を24時間体制の受信センターで受信します。受信センターは協力員に連絡し、協力員は発信者宅に急行して適切な対応を行います。
利用料
無料
手続き
利用を希望する場合は、市健康センター高齢介護課または尾上・碇ヶ関総合支所市民生活課の窓口に「緊急通報装置貸与申請書」の提出が必要です。
65歳以上の単身世帯および高齢者のみの世帯等の方に対し、安心電話を設置し、急病や災害等の緊急発信を24時間体制の受信センターで受信します。受信センターは協力員に連絡し、協力員は発信者宅に急行して適切な対応を行います。
無料
利用を希望する場合は、市健康センター高齢介護課または尾上・碇ヶ関総合支所市民生活課の窓口に「緊急通報装置貸与申請書」の提出が必要です。