「資産割」を廃止し、賦課方式を「4方式」から「3方式」に変更します
平川市はこれまで国民健康保険の算定方式を「所得割」「資産割」「均等割」「平等割」の『4方式』としていましたが、令和5年度から「資産割」を廃止した『3方式』に変わります。
現行 | |||
所得割 (所得に課税) |
資産割 (固定資産に課税) |
均等割 (一人ひとりに課税) |
平等割 (世帯に課税) |
変更後(令和5年度~) | ||
所得割 |
均等割 | 平等割 |
3方式へ変更となった経緯
県内の国保加入者の税負担を公平なものとするため、青森県国民健康保険運営方針において、将来的に県内同一の算定方式や税率にすることが定められました。
その第一歩として、県内の算定方式を『3方式』に統一する取組みが進められていることから、当市においても令和5年度から改正することとしました。