各種がん検診(胃がん・大腸がん・肺がん・前立腺がん)
集団検診のがん検診料はすべて無料です
胃がん・大腸がん・肺がん・前立腺がんに係る検診料が保険証の種類に関わらず 無料 です。いずれも年度末年齢が、前立腺がんは50歳以上の男性、胃がん・大腸がん・肺がんは40歳以上の方が検診対象となります。
(注)年度末年齢とは、令和5年3月31日時点の年齢を指します。
申し込み方法
健康センターや市内の集会所などで実施しています。
特定健診、後期高齢者健診と同時に受診できます。
申込み:子育て健康課健康推進係
電話番号:0172-44-1111(内線1255、1256、1257、1259)
個別胃がん検診について
個別検診に限り、胃内視鏡検査(胃カメラ)を受けられます。対象者は、年度末年齢が50歳以上の方で、料金は2,000円です。40歳以上の方の胃部エックス線検査(バリウム検査)も実施しています。検診の種類によって指定医療機関が異なりますので、ご確認の上、受診をお願いします。なお、胃内視鏡検査を受けた方は、次年度は市で実施する胃がん検診(集団および個別検診)を受診することができませんので、ご注意ください。
個別の胃がん検診を受診する際は、胃内視鏡検査・胃部エックス線検査ともに、市が発行する「証明書」が必要になります。必ず証明書を持参の上、受診をお願いします。(証明書がない場合は市の検診となりませんので、ご了承ください。)
証明書発行:子育て健康課健康推進係
電話番号:0172-44-1111(内線1255、1256、1257、1259)
個別検診のがん検診は自己負担があります。
平川診療所、碇ヶ関診療所を除く、南黒地区および弘前市内の医療機関でがん検診を受診する場合には、大腸がん、肺がん検診はそれぞれ500円の自己負担があります。また、医療機関により受診できるがん検診の種別が違いますのでご注意ください。(平川診療所、碇ヶ関診療所では、大腸がんおよび前立腺がん検診が無料です。平川診療所では、胃エックス線検査も無料で実施できます。)
申し込み方法
直接、受診したい医療機関に電話等でお問い合わせください。
胃がん検診を希望の際は、証明書を発行しますので、子育て健康課健康推進係にお申し込みください。
その他がん検診
肝炎検査
今年度40歳になる方から74歳までの方で、今まで肝炎ウイルス検査を受けていない方であれば、1回に限り、B型肝炎とC型肝炎検査を集団検診で受けることができます。検査費用は無料です。