ナビゲーションスキップメニュー
現在の位置:ホーム > 健康・福祉 > 予防接種・検診(健診) > 令和7年度 骨密度検診

令和7年度 骨密度検診

骨密度検診

 

骨密度検診は、骨粗鬆症の発見を目的とする検査です。

早期に予防や治療に取り組むために、骨密度検診を受診しませんか?

※骨密度検診は集団検診でのみ実施します。

 

検診実施日

日 程

場 所 受 付 時 間
6月8日(日曜日)

平川市役所第2庁舎

(旧平川市健康センター)

8時30分から9時30分まで
6月18日(水曜日) 高木会館 12時から13時まで

7月18日(金曜日)

平川市役所第2庁舎

(旧平川市健康センター)

12時から13時まで
9月21日(日曜日) 8時30分から9時30分まで

※各日程、定員(先着130名)になり次第締め切ります。

対象者

令和7年度中に40歳、45歳、50歳、55歳、60歳、65歳、70歳になる女性の方が対象です。

(注)令和8年3月31日時点(年度末年齢)の年齢

 

対象者にはすでにハガキで通知しております。ご希望の方は、お早めにお申し込みください。

検診内容

非利き腕のX線写真

検診料

検診料は無料です。

申込方法

下記連絡先までお申込みください。(電話、FAX可)

お申込みの際に、氏名、生年月日、電話番号を確認させていただきます。

FAXの場合も同様にご記入の上、お申込みください。

 

子育て健康課健康推進係

電話番号:0172-44-1111(内線1255、1256、1257、1259)/0172-55-5819(直通)/0172-44-0068(FAX)

申込締切

令和7年5月30日(金曜日)まで

この記事への問い合わせ

子育て健康課 健康推進係

平川市柏木町藤山25番地6(本庁2階)

電話番号:0172-55-5819

この記事をSNSでシェアする
  • Xでシェアする
  • facebookでシェアする
  • LINEでシェアする

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ

ホームへ戻る