ナビゲーションスキップメニュー
現在の位置:ホーム > 健康・福祉 > 市の計画・取り組み > 健康ひらかわ21

健康ひらかわ21

平川市健康増進計画「第2次健康ひらかわ21」を策定しました

1.計画策定の趣旨

平川市では、平成20年3月に健康増進法に基づく健康増進計画「健康ひらかわ21」を策定し取組を推進してきました。

この「健康ひらかわ21」の計画期間が平成24年度で終了することから、これまでの取組の評価や新たな健康課題などを踏まえ、「平川市健康づくり推進協議会」に意見を求めながら、新たな平川市健康増進計画「第2次健康ひらかわ21」を策定しました。

2.計画の期間

平成25年度から令和4年度までの10年間

3.基本的な方向

(1) 健康寿命の延伸と健康格差の縮小
(2) 主要な生活習慣病の発症予防と重症化予防
(3) 社会生活を営むために必要な機能の維持および向上
(4) 健康を支え、守るための社会環境の整備
(5) 栄養・食生活、身体活動・運動、休養、喫煙、飲酒および歯・口腔の健康に関する生活習慣および社会環境の改善

「第2次健康ひらかわ21」PDFファイル(1027KB)

 

「第2次健康ひらかわ21」中間報告を実施しました。

 「第2次健康ひらかわ21」において、5年をめどに中間報告を行うとしていることから、平成31年3月に、「健康ひらかわ21中間報告書」を作成し、中間報告を実施しました。

 

「第2次健康ひらかわ21」中間報告書PDFファイル(873KB)

Get ADOBE READER

PDFファイルをご覧になる場合は、AcrobatReader(無償配布)が必要です。お持ちでない方は、【Get ADOBE READER】アイコンをクリックしてインストールしてください。

この記事への問い合わせ

子育て健康課 健康推進係

平川市柏木町藤山25番地6(本庁2階)

電話番号:0172-55-5819

この記事をSNSでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • Google+でシェアする
  • LINEでシェアする
  • はてなブックマークでシェアする

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ

ホームへ戻る