市では、生涯にわたって充実した生活を送るため、20歳以上の平川市民や平川市に勤務している方を対象に、一般教養・専門知識を学ぶ「ひらかわの寺子屋」を年10回程度開催する予定です。
第5回講座については以下の通りです。
【定員に達したため、受付を終了いたしました。】
ひらかわの寺子屋は「ひらかわ健康ポイント」対象事業となっております。
実施内容
日時
2019年11月30日(土曜日)午後2時から午後3時30分まで
場所
平川市文化センター2階美術工作室
内容
生の苔を使って観葉植物の苔玉をつくる
お手入れ方法のレクチャー
講師
楓景舎(ふうけいしゃ)
対象・定員
【定員に達したため、受付を終了いたしました。】
20歳以上の市内在住・在勤の方20名
定員になり次第受付を終了します。
当日受付時間
午後1時30分から午後2時まで
材料費
1,500円
当日徴収します。
持ち物
エプロン、手拭き用のタオル1枚、雑巾1枚
申し込み
【定員に達したため、受付を終了いたしました。】
11月14日(木曜日)午前9時より受付します。
電話(44-1221)のみの受付です。
(注意1)受付時間前のお申し込みはできません。
(注意2)1回のお申し込みにつき、2名様までお申し込みできます。
今後の講座のお知らせ
第6回 12月7日(土曜日)・・・ファジャーノコンサート(講師:ファジャーノ)
講師の都合等で変更になる場合もあります。
第7回以降の講座につきましては、回覧板、ホームページ、文化センターFacebookで随時お知らせします。