新型コロナウイルス感染防止のため、制限付きで貸し出ししておりましたが、令5年2月8日(水曜日)から制限を解除し通常利用とします。
施設概要
〒036-0242 平川市猿賀南田15番地1
電話番号 0172-44-1111・ファクス 0172-43-5005
平成10年秋に落成した地下1階、地上3階の総合センターは、正面から向かって右側が尾上総合支所(分庁舎)、左側が生涯学習センター となっています。隣接の地域福祉保健センターと連結し、平川市の個性を取り入れた日本庭園や洋風の円い広場も配置し心の豊かさと思いやりを醸成する拠点中核施設となっています。
1階
パインフォーラム
図書館
【蔵書検索メインメニュー】
図書、雑誌、視聴覚資料をタイトル、著者名、出版者名などから詳細検索ができます。
貸出状況は、毎日夜10時ごろに更新されます。
2階
多目的ホール
![]() |
【面積】 舞台部分 約81平方メートル 【利用定員】236名 |
リハーサル室
|
【面積】約65平方メートル 【利用定員】20名 |
キルト室
【面積】約48平方メートル
【利用定員】20名
交流室
【面積】約43平方メートル
【利用定員】20名
※令和2年4月1日から利用可能
和室
【面積】36畳
【利用定員】30名
クッキング室
【面積】約50平方メートル
【利用定員】20名
3階
アレンジメント室
![]() |
【面積】約120平方メートル 【利用定員】50名 |
ウッディクラフト室
|
【面積】約78平方メートル 【設備】工作机7台 【利用定員】25名 |
ご利用案内
利用時間
午前9時から午後10時まで
施設案内
部屋の附属設備
駐車場について
駐車場利用可能台数(庁舎の利用状況や降雪量などにより増減します)
平日 | 夏期 | 約50台 | 冬期 | 約20台 |
土日祝日 | 夏期 | 約150台 | 冬期 | 約100台 |
ご利用料金について
午前9時から正午まで | 正午から午後5時まで | 午後5時から午後10時まで | |
多目的ホール | 12,320円 | 20,620円 | 20,620円 |
リハーサル室 | 530円 | 870円 | 870円 |
キルト室 | 700円 | 1,200円 | 1,200円 |
交流室 |
700円 |
1,200円 | 1,200円 |
和室 | 940円 | 1,700円 | 1,700円 |
クッキング室 | 1,260円 | 2,120円 | 2,120円 |
アレンジメント室 | 1,400円 | 2,410円 | 2,410円 |
ウッディクラフト室 | 1,280円 | 2,170円 | 2,170円 |
※注意 夏季(7~8月)、冬季(12~3月)は、冷暖房料として使用料の1割を加算させていただきます。
予約について
受付時間
午前8時15分から午後5時まで(土、日、祝日、年末年始を除く)
受付場所・方法
窓口申請の場合
尾上総合支所窓口に備え付けの申請書様式第1号と許可書様式第2号の両方を記入の上、窓口に提出してください。
郵送申請の場合
申請書様式第1号と許可書様式第2号の両方を尾上総合支所へ郵送してください(返信用切手84円同封)。使用許可書と使用料の納付書を返送いたします。
施設の使用申込み期間
使用日の6ヶ月前から10日前まで
使用料の納付
使用料は前納となっております。
使用料の減免
公益上特に必要があると認めた使用者には減免の措置があります。減免申請書様式第9号を申請時に一緒に提出してください。