市では、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、市内事業所にクラスター感染予防のための設備を新たに設置した個人・法人に、経費の一部を補助します。
(1月29日追記)事業期間を3月末まで延長しました。申請は2月26日までですので、お早めに申込ください。
平川市内事業所クラスター感染予防対策事業_概要チラシ(268KB)
平川市内事業所クラスター感染予防対策事業費補助金交付要綱(183KB)
補助対象者
令和2年4月から令和3年3月までの間に、市内事務所・工場・店舗等でのクラスター感染予防のために新たに設備を設置した個人または法人
(注)クラスター感染とは、特定の空間での集団感染の意味です。
補助金額・申請回数
補助対象経費の4分の3、または下記の限度額のいずれか低い金額。(消費税抜き・千円未満切り捨て)
種別 | 限度額 |
個人事業主 | 200,000円 |
法人(従業員数10人未満) | 200,000円 |
法人(従業員数10人以上) | 400,000円 |
複数回の申請も可能です。ただし、補助金額の合計は、上記限度額の範囲内とします。
対象経費
項目 | 対象例 |
事務所等改装費 | パーテーション資材(アクリル板、ビニールシート、木材など)、工事費 |
テレワーク環境整備費用 | パソコン・通信機材、工事費 |
空調機器設置費 | 加湿器、空気清浄機、空間除菌機 |
健康管理機器設置費 | フェイスシールド、非接触型体温計、サーマルカメラ |
その他市長が認めるもの |
事業所の規模、事業形態に応じた適正な設備・数量が対象となります。
機器については、リース料も対象となります。(設置月から令和3年3月分)
マスク、消毒液などの消耗品、光熱水費、回線使用料、設備の更新は対象外です。
申請書類
申請の際は、下記の書類を提出していただきます。
※申請書は、本庁舎(4F 新型コロナ対策室)、尾上支所(1F 商工観光課)、碇ケ関総合支所、葛川支所に用意しています。
設備を設置した後に申請する方
提出時期 | 様式(Word形式) | 様式(PDF形式) | 添付書類 | |
(1)申請書・実績報告書 |
2月26日まで | 様式1-4(Word形式)![]() ![]() |
様式1-4(PDF形式)![]() ![]() |
・個人事業主 2019年分の確定申告書の写し ・法人 直近の市民税申告書の写し ・設備購入の領収書の写し(A4用紙にコピーまたは貼付けしたもの) ・設備の写真(A4用紙に印刷または貼付けしたもの) |
(2)請求書 | 市の交付額確定通知後 | ・預金通帳の写し(表紙の次のページの見開きの写し) |
設備を設置する前に申請する方
提出時期 | 様式(Word形式) | 様式(PDF形式) | 添付書類 | |
(1)申請書 | 2月26日まで | 様式1-3(Word形式)![]() ![]() |
様式1-3(PDF形式)![]() ![]() |
・個人事業主 2019年分の確定申告書の写し ・法人 直近の市民税申告書の写し |
(2)実績報告書 | 3月31日まで | 様式4-6(Word形式)![]() ![]() |
様式4-6(PDF形式)![]() ![]() |
・設備購入の領収書の写し(A4用紙にコピーまたは貼付けしたもの) ・設備の写真(A4用紙に印刷または貼付けしたもの) |
(3)請求書 | 市の交付額確定通知後 | ・預金通帳の写し(表紙の次のページの見開きの写し) |
申請内容を変更・中止する場合
提出時期 | 様式(Word形式) | 様式(PDF形式) | 添付書類 | |
変更承認申請書 |
変更決定後速やかに | 様式8-9(Word形式)![]() ![]() |
様式8-9(PDF形式)![]() ![]() |
・変更に伴う補助金額の変更額およびその算出基礎等 |
中止(廃止)承認申請書 | 中止決定後速やかに | 様式8-9(Word形式)![]() ![]() |
様式8-9(PDF形式)![]() ![]() |
|
申請方法
申請方法は、原則、郵送とします。
下記の宛先へ提出してください。
〒036-0242 青森県平川市猿賀南田15番地1(尾上総合支所) 平川市経済部商工観光課 行 |
※郵送ができない場合は、窓口へ持参してください。(土・日・祝日は除く)
受付期間
令和2年5月4日から令和3年2月26日まで