ナビゲーションスキップメニュー
現在の位置:ホーム > しごと・産業 > 農林業 > イベント・講座 > 農業者のための労務管理セミナー(補助労働力を求めている農家の方向け)

農業者のための労務管理セミナー(補助労働力を求めている農家の方向け)

農家の方を対象に、社会保険労務士による、労務管理を学ぶことを目的としたセミナーを開催します。

当日は、臨時作業員の募集方法、求人票の作成の仕方、労働保険の必要性など労務管理の基本についてご講演いただきます。

今後臨時作業員を雇用したいと考えている方や労務管理を学びたいと考えている方などはこの機会にぜひご参加ください。

 

参考:セミナーチラシPDFファイル(422KB)

日時

令和4年5月19日(木曜日)10:00~12:00

場所

平川市役所尾上分庁舎 3階委員会室

講師

油川社会保険労務士事務所 社会保険労務士 油川安孝 氏

内容

【10:00~11:00 労務管理セミナー】

人材募集の方法、求人票作成の仕方、労働条件の明示方法、賃金支払いのルール、労働保険の必要性等についてご講演いただきます。

 

【11:00~12:00 求人申込及び個別相談受付】

・無料職業紹介所窓口を設置し、求人申込を受付します。臨時作業員を募集したい方はぜひご利用ください。

・個別相談会では、講師から個別アドバイスを受けられます。(※要予約。1人10分程度)

申込方法

参加申込用紙PDFファイル(88KB)に必要事項をご記入の上、5月16日(月曜日)までにFAX・メールにてお申込みください(FAX等が難しい場合は電話での申込みも可)。

※定員は20名とします。申込期間中であっても定員に達し次第募集を締切りますのであらかじめご了承ください。

 

【申込先】

FAX:0172-43-5005 

E-mail: nourin@city.hirakawa.lg.jp 

その他

農林課では、4月より、農業現場で働きたい方に対して、就労時間に応じて交付金等を交付する「農業人材マッチング事業」このリンクは別ウィンドウで開きますを実施していますが、この事業を活用し、農業現場で働きたいという申し出が一定数あります。

農業現場で働きたいという方は、求人票を出していただいている農家さんに紹介させていただきますので、臨時作業員を必要としている方は農林課までご相談ください。

この記事への問い合わせ

農林課 農政係

平川市柏木町藤山25番地6(本庁3階)

電話番号:0172-55-5898

この記事をSNSでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • Google+でシェアする
  • LINEでシェアする
  • はてなブックマークでシェアする

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ

ホームへ戻る