市では、市役所新本庁舎が開庁した後の尾上庁舎について、利活用の方法を検討しています。
今回は「尾上図書館の未来のあり方」をみんなで一緒に考えるワークショップを行います。これまであまり利用されたことがない方でも「こんな図書館があればいいな、使ってみたいな」という気持ちや興味がある方は、ぜひご参加ください。
日時
2022年7月17日(日曜日)
14時~16時
会場
尾上生涯学習センター2階 多目的ホール
特別講師
図書館プロデューサー 岡本 真 氏
「平川らしい図書館像を考える」
1973年生まれ。編集者等を経て、1999年、ヤフー株式会社に入社。「Yahoo!知恵袋」等の企画・設計を担当。
2009年に同社を退職し、アカデミック・リソース・ガイド株式会社(arg)を設立。「学問を生かす社会へ」をビジョンに、全国各地で新図書館等の文化機関の整備に関わるほか、ウェブ業界を中心とした産官学民連携に従事。
著書に「未来の図書館、はじめます」(2018年、青弓社)他。
参加方法
どなたでも参加できます
※事前申込みが必要です。下記までご連絡いただき、「ワークショップへの参加」とお伝えください。