コロナ禍における原油価格・物価高騰等に直面する方々への支援として、家計負担を軽減し、生活の安定と福祉の増進を図るため、生活困窮者(住民税非課税世帯)に対し、1世帯あたり2万円を支給します。
給付額
1世帯あたり2万円
対象者(支給要件)
令和4年度電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金(以下「給付金」という。)の支給を決定した方
(注)給付金を辞退した場合、不支給決定となった場合は、助成金を受給することはできません。
給付金については次のページをご覧ください。
令和4年度電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金について
申請手続き等
申請手続きは不要です。
給付金の手続きを行うことで、助成金の手続きは終了します。
支給方法
給付金の支給口座に上乗せして支給します。
(注1)口座には給付金(5万円)、助成金(2万円)の計7万円が振り込まれます。
(注2)給付金以外の口座に振り込みすることはできません。
(注3)振込日は給付金の支給決定通知書でご確認ください。