新型コロナウイルスワクチン接種キャンセル待ちの募集をします
概要
ファイザー社製の小児用新型コロナウイルスワクチンは、1バイアル(1瓶)あたり10回のワクチン接種が可能ですが、開封後12時間以内に使い切る必要があるため、当日に接種のキャンセルが出た場合、その分を廃棄しなければなりません。
つきましては、貴重なワクチンを廃棄することなく、効率的に利用するため、急な連絡でも接種を受けることができる方を募集します。
基礎疾患があるなどの方は登録フォームの備考欄に入力をしていただくことでキャンセル発生時に優先してご案内します。
対象者
下記の条件を満たす方
・平川市が発行した接種券をお持ちの方
・1回目の接種を終えていない方
・連絡を受けてから1時間以内で個別接種会場へ到着できる方
・接種は、保護者の方の同意と立ち合いが必要となります。
ご理解いただきたい事項
・個別接種会場でキャンセルが発生した場合に電話でご案内します。
・必ず接種できるというものではありません。また、ご案内できる日時・会場は特定できません。
・ワクチンは使用できる期限が非常に短いため、ご対応いただけない場合は、別の方にご連絡いたします。不在着信の折り返しをいただいても、ご案内できない場合があります。
・2回目の接種は、1回目の接種と同じ接種会場で3週間後の同じ時間に接種していただきます。
・接種予約をしている方でキャンセル待ちにより接種ができた場合は、その予約を取消させていただきます。
登録方法
キャンセル発生時の流れ
1.市が登録者の方に電話し、体調や都合に問題がない場合は、以下のものをお持ちいただいて会場へお越しいただき、接種を受ける。
【持ち物】 接種券が入っていた封筒の中身一式、本人確認書類(マイナンバーカード、健康保険証など)、母子健康手帳、お持ちの方はお薬手帳
2.2回目の接種は、原則として1回目と同じ会場・同じ時間で3週間後に行います。